Gudemaのりらのブログ

教育に関して思うこと

ブログその1

たくさんの皆様がブログをされておりますね。

それをたくさん読ませていただいております。

気になる記事にはコメントを残したりなど…。

ルール(ネチケット?と言うのでしょうか)がよくわからなく

ブログやIDを持っていないのにコメントを残すことが憚られるみたいなので、作ってはみましたが…。


うちの塾について少々。

集団指導でレベル別に分けて授業

私はコース毎に週何回か授業を行っています。


数学(算数)って無論個人差があるんですけど

苦手にする生徒が多い筆頭の科目では?って私は思うわけです。

その理由は

1~計算力が絶対に必須…これは先天的なものではなくどれだけ努力できたか?しかもスピードをもって。「遅くて正確」は残念ながら伸びにくい

2~文章を読み取る力が必要…文章問題や証明などを考えるに当たってどうしても必要になってくる

3~その上で絶対的な演習量。量が質を凌駕するとか質が量を凌駕するとかいろいろな言われ方がありますが、たぶんどちらも正しい。

ただ、中学生ならばまずは前者。量をこなしていくことで見えてくるものがある…のが事実です。

はじめまして

北の方の田舎で塾講師をしております。

対象は小学生と中学生。

メインの科目は数学。

それなりの年数やって来たので、成績をあげることを含め

確立させたものは一応ありますが、年々変化していく生徒さまやご家庭に

合わせることも必要でしょうけど、それだけではいけないとも

思うわけです。

誰のための勉強なのか?そこも含めいろいろ綴っていきたいですね。